
今年も新発表の数々で盛況の内に幕を閉じたボットコン2012。
去年に引き続き今年も限定アイテム全買いの多々買いに身を投じたわけですが早速届きましたヒャッハーーーーーーー!
取り敢えず一通りいじってみようそうしよう。
以下

さぁ多々買い違う戦いだ!
今回の限定アイテムはオートボットvsディセプティコンの構図にシャッタード・グラスオートボットvsディセプティコンが乱入してきて中々カオスな様相で面白いですね。

シャッタード・グラス サウンドウェーブ
明るい性格でお喋り、クラシックロックが好きと善悪以外にも色々反転した音波さん。
ハチマキは別売りのアイテムで数はかなり少なかったらしく手に入って良かった・・・

シャッタード・グラス オプティマス・プライム
どの並行世界の破壊大帝より極悪と悪名高いSG世界の司令官。
2008年のボックスセットで一度玩具化されているが今回は新ボディで登場。

2008年版のSG司令官もそうだったけどボディが変わってもフロントガラスのヒビは健在。
もしかしてこだわりのお洒落ポイントなのでは疑惑・・・!
※真相に近づくと溶鉱炉にぶち込まれます。

この足のヨゴシっぷりが実にセクシーだとは思いませんか!?

シャッタード・グラス ウルトラマグナス
今回のコミックでメイン悪役とも言える活躍をするSGウルトラマグナス。
もうあいつ一人でいいんじゃないかなってぐらいやたら強い。

事前に噂になっていた禍々しい顔、玩具もマガメンですけどコミックだともっとミイラだかゾンビみたいな口でマガレベル高いですぞ。

メタルホーク
怖いといえばこの人も、プリテンダー指揮官のメタルホークさんも生顔が正面から見ると焦点合ってなくて怖い。

ギミックは元トイと一緒なのでドローン射出や合体ダブルキャノンも可能ですぞ。

ギガトロン
SG軍団侵攻のせいでイマイチ影が薄くなってしまったディセプティコン側の指揮官。
出番は少ないながらもSGオートボットの凶行にこの世界は俺んだバカヤローとばかりに殴り込みをかけSGサウンドウェーブを助けるイケメンな見せ場があるんよ。

行動だけじゃなくて顔もイケメンフェイス、どうよこの食パンマン様みたいな爽やか顔。

でもバイオカードだとグヘヘヘな顔して小太刀ペロってるというネジの吹っ飛んだシリアルキラーみたいな事になってます。

シャッタード・グラス ジャンキオン
レックガー以下2名のSGジャンキオン族、なんとこいつら他のトランスフォーマーを自分達同様のSGジャンキオンに変異させてしまう恐怖スキル持ち。

コミックの劇中ではワームとか自分の手から出した触手から相手にウィルス的な謎成分を注入すると感染者はあっという間にSGジャンキオンになってしまうという。
ウイルス系ゾンビのような増え方をする何気に超厄介な連中。
玩具では共通して右胸にあるけど劇中ではジャンキオンウィルスが注入された場所にこのガイアメモリコネクタみたいな痕が出来てました。

トラックス型やジャズ型も増えてきたなぁ・・・トラックス型の半分はリデコのホイルジャック型だが。
まだ紹介していない連中もいるが取り急ぎこんな所で、また時間があったら個別に写真撮りたいですわ・・・!
この記事のトラックバックURL
http://kyokuin.blog57.fc2.com/tb.php/538-bb39f985
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今年も新発表の数々で盛況の内に幕を閉じたボットコン2012。去年に引き続き今年も限定アイテム全買いの多
2012/11/22(木) | まっとめBLOG速報